古き良き京料理の魅力を、
五感で楽しむ
季節の移ろいを味に織り込み、旬の食材で彩る料理でお出迎えします。
目の前で仕上げる造り、備長炭で焼く焼き物など美味しさを最大限まで引き出し、
カウンターならではの臨場感と店主の会話をお楽しみください。
四季折々の食材を惜しげもなく用い、素材の味を生かし
最も良い状態で提供するように心掛けています。
最後まで美味しくお召上がり頂けるよう、五味・五色・五法を意識し、
京料理の奥深さ、繊細さを心行くまでお楽しみください。
古い民家が並ぶ情緒ある街中にあり、
白木を基調とした店内となっております。
吉野檜の一枚板のカウンターや
あじろ模様に編み込まれた天井などを用い、
喧騒を離れて心静かにお楽しみください。
カウンター6席
個室:椅子とテーブルのお席になります。(5名様まで)
より多くのお客様にお昼の「祇園華舞」へ
お越し頂けますように、お昼の懐石は特別な価格にて
ご提供させて頂いております。
6,000円 / 8,000円 / 10,000円(税別)
食材内容は値段により変動します。
メニューは仕入状況等により変更と
なる場合がございます。
予めご了承下さい。
探求心旺盛な料理長の作る料理は、基本を大事にし、
旬の食材に彩られた日本料理を、
目で、舌で、お楽しみ頂けます。
10,000円 / 15,000円 / 20,000円(税込・サービス料別)
サービス料10%頂戴いたします。
メニューは仕入状況等により変更となる場合がございます。
予めご了承下さい。
前菜 / 造り / 炊合せ / 揚げ物 / 鱧鍋 / 雑炊 / デザート
15,000(税込)
ディナーの場合、サービス料10%頂戴いたします。
メニューは仕入状況等により変更となる場合がございます。
予めご了承下さい。
ご要望にお応えしてお持ち帰り用の販売を始めました。
手作りの為、ご予約の際または3日前までに
お申しつけ下さいませ。
ちりめん山椒 1P 2,000円(税別)
自家製ポン酢 1本 1,500円(税別)
1985年、岐阜県生まれ。
料理人である父の影響を受け、料理の道へ。
嵐山や京都市内のお店で研鑽を積む。
2017年に料理屋で料理長を経た後、
2019年【祗園 華舞】の店主に就任。
四条通から円山公園へ歩く道を少し離れたところにひっそりと佇む、隠れ家のようなお店。
大切な方とのお食事やご接待、お祝い事にもご利用いただけます。
4名様までご利用できる個室もございますので、
ご要望の際は、店舗までお問合せくださいませ。
〒605-0821 京都府京都市東山区清井町494-2
075-541-1820 info@hanamai.jp
12:00~13:00(13:00最終入店)/17:30~19:30(19:30最終入店) 水曜日定休
※八坂神社 正門から徒歩2分。
2021.11.16年末年始プランのご案内
年末年始のお料理の金額は下記の金額になります。
期間:12月28日~1月3日
【年末年始 昼会席】
15,000円(税別)
20,000円(税別)
【年末年始 夜会席】
20,000円(税サ別)
2021.03.26店舗からのお知らせ
当店は、4月11日で4周年を迎えます。
4月11日~17日まで、期間限定の特別プランをご用意しております。
周年特別プラン ¥13,000(税サ別)
皆様のご来店お待ちしております。
2021.01.14店舗からのお知らせ
1/14 この度、京都府の緊急事態宣言を受けまして、
2月7日まで休業とさせていただきます。
2020.10.06年末年始プランのご案内
年末年始のお料理は下記の金額になります。
■ 昼会席
12月28日~12月31日
【年末特別プラン】華舞 昼懐石
10,000円(税別)
13,000円 (税別)
2021年1月1日~1月3日
【年始特別プラン】華舞 昼懐石
15000円(税別)
■ 夜懐石
12月28日~2021年1月3日
【年末年始プラン】華舞 夜懐石
18,000円(税サ別)
22,000円(税サ別)
2020.09.01当店は、コロナ対策としまして、従業員の体調管理、マスク着用の徹底、
店内消毒、換気を行い、感染防止に努めています。
オンラインでのご予約には、クレジットカードの登録が必要です。
クレジットカードをお持ちでないお客様、ご登録を希望されないお客様はお電話かお問合わせフォームよりご連絡をお願い致します。
前日以降のご予約のキャンセルにつきましてはキャンセル料が発生する場合がございます。
詳しくは下記のご予約のキャンセルについてをご確認ください。
恐れ入りますが、キャンセル、変更につきましては、お早めにご連絡をお願い致します。
キャンセル料は以下の通り申し受けます。
前々日50% / 前日70% / 当日100%
※キャンセルのご連絡は以下受付時間内にご連絡をお願い致します。
お電話:11:30‐17:30(定休日 水曜日)
お問合せフォーム:9:00-17:00(定休日 土日祝日)
皆様のご理解ご協力を何卒宜しくお願い申し上げます。