スタッフブログ
京都 懐石料理|獺祭 スパークリング|祇園 華舞
2025.09.23
山口県岩国市獺越の獺祭(旧:旭酒造)さま
山田錦を45%まで磨いて仕込み、粗越しした醪(もろみ)を瓶詰した、
純米大吟醸のスパークリングです。
純米大吟醸だからこその華やかな香り、山田錦だからこその米の甘み、
瓶内二次発酵だからこその炭酸の爽やかさが特徴です。
そうなんです。
獺祭のスパークリングは炭酸を添加しておらず、
自然発酵の力を利用して瓶内で二次発酵させているので、非常に繊細な泡を楽しめます。
なお、獺祭に関しては、スパークリングも、にごりスパークリングも
表記は異なりますが同じもので、双方ともにごり酒でございます。
こちらは大変飲みやすく、口当たりが良いですが、
飲みやすいスパークリングを目指して作られたものではなく、
あくまでも日本酒の味を追求して作られたスパークリングとのこと。
日本料理の道を追求する祇園 華舞の懐石料理と共に、
求道の一献をお楽しみ頂きたく存じます。
都 伸廣が華舞の屋号を引継ぎ【一日一組様の貸し切りでお迎えする日本料理店】
祇園 華舞は「一期一会のご馳走」を通じて、作り手と食材、
そしてお客様の心を繋ぎ、感動を提供し続けます。
ご予約はこちら 『祇園華舞予約ページ』
動画等はこちら 『華舞インスタグラム』 をクリックくださいませ。
#獺祭 #スパークリング #旭酒造 #一日一組様 #貸切 #祇園華舞
#都伸廣 #懐石 #一期一会のご馳走 #料亭 #カウンター
#祇園 #京都ランチ #京都ディナー #京都グルメ #京料理
#京都観光 #京都旅行 #gionhanamai #kyotocuisine
#kyotojapan #dinner #lunch #japanesefood
#japaneseculture #japanesecuisines #kyototravel
#gionkyoto #opentable #tripadvisor