スタッフブログ
京都 懐石料理|サツキ モミジ|祇園 華舞
2025.05.13
旧暦5月の呼び方は、皐月(さつき)ですが、
これは5月に咲くこのお花のサツキが由来というわけでは無く、
田植えをする月という意味の早苗月(さなえつき)の略という説がございます。
逆に、お花のサツキの方が旧暦名から由来しているようです。
花の都 京都の見渡す限り咲き誇る一面のツツジ・サツキももちろん美しいですが、
祇園 華舞では凛とした一輪がお出迎えしてくれています。
苔玉の若いモミジの葉の色も少しずつ色づいてまいりました。
季節の移ろいを感じられることは幸せなことです。
ぜひ華舞で懐石料理だけではなく、目でも季節をお感じいただきたく思います。
都 伸廣が華舞の屋号を引継ぎ【一日一組様の貸し切りでお迎えする日本料理店】
祇園 華舞は「一期一会のご馳走」を通じて、作り手と食材、
そしてお客様の心を繋ぎ、感動を提供し続けます。
ご予約はこちら 『祇園華舞予約ページ』
動画等はこちら 『華舞インスタグラム』 をクリックくださいませ。
#サツキ #モミジ #苔玉 #一日一組様 #貸切 #祇園華舞
#都伸廣 #懐石 #一期一会のご馳走 #料亭 #カウンター
#祇園 #京都ランチ #京都ディナー #京都グルメ #京料理
#京都観光 #京都旅行 #gionhanamai #kyotocuisine
#kyotojapan #dinner #lunch #japanesefood
#japaneseculture #japanesecuisines #kyototravel
#gionkyoto #opentable #tripadvisor